留学していた時に、ルームメイトのスペイン人の友達に教えてもらったオムレツ。
すごくシンプルなオムレツだけど、素材の味がじんわりしみてとても美味しいのでレシピを紹介。
写真は、ラタトゥイユ、パン、トマト、イチヂクも添えて朝ごはんに。
用意するもの (2人分)
- 卵 2個
- じゃがいも 2個
- 玉ねぎ 1個
- 塩、コショウ、オリーブオイル、バター 各適量
下準備
- じゃがいもは5mm以下の半月薄切りにしておく
- 玉ねぎも薄くスライス
- 卵はしっかりといておく
作り方
- フライパンにバターをひいて、じゃがいもが透明になり、少し焦げ目がつくまで炒める。弱火〜中火でゆっくりできると甘みが増す。
- 玉ねぎを入れ、引き続き炒める。お好みで塩・コショウ少々で味付け。
- じゃがいもや玉ねぎに少し焦げ目があった方が美味しい。焦げ目をつけるには、ある程度半透明になってからフライパンに均一に並べて少しの間放っておくのが良い。
- 溶いた卵に3を入れ、しっかり混ぜて卵を絡める。
- もう一度、フライパンにオリーブオイルをひいて4をもどす。
- 片面の卵に少し焦げ目がついたら、ひっくり返し、もう片面を焼く。
- 両面焼けたらできあがり。塩味だけで十分美味しい。
コメント